現在パパ活が有名になっていますが、ひそかに「ママ活」も流行っています。
今までは、パパ活専用アプリはありましたが、この度ママ活専用アプリの「SILK(シルク)」がリリースされました。
そんなマッチングアプリSILK(シルク)の特徴や口コミ・評判をまとめました。
また、事前登録したのに全然使えない!と悩んでいる方もこの記事を読めば解決します!
目次
SILK(シルク)はママ活(姉活)に特化したアプリ!
SILKの開発コンセプトは、男子大学生と充実した生活を送る大人の女性とを結びつけるママ活(姉活)に特化したアプリです。基本的に女性が男子大学生を応援するという意味で開発されました。
なので、男子大学生もママ活を目的とした大人の女性との出会いは可能ですが、恋人探しとして使うのは不向きと言えます。
SILK(シルク)は男子大学生・大学院生しか使えない!専門学生不可!
申し訳ございません🙏男性会員様の特性を女性会員様へ保証するためにサービスリリース時点では大学生もしくは大学院生にのみ限らせていただきます。リリース後女性会員様のニーズが高い場合は専門学校生様にもサービス提供させていただく可能性もございます #peing #質問箱 https://t.co/oL296EoQJu
— SILK(シルク)公式アカウント (@silkdating) 2018年7月4日
SILKの大きな特徴は男性は大学生で内と使えないところです。
専門学生や浪人生は使えないと公式のTwitterでも言っているので注意してください。そのあたりの徹底ぶりからSILKの運営の安全さがうかがえます。
SILK(シルク)はどのような出会いを推奨しているのか?
SILKの公式サイトでは以下のような異性の出会いを推奨しています。
男女で食事
ママ活目的の利用とは言っても、男女が出会ってからは至って普通のデートです。
大人で少しリッチな女性のユーザーの獲得を目指しているので、大学生では普段いけないようなオシャレなレストランでの食事が楽しめるかもしれません。
デート(遊び)
普通の映画館や美術館デートも推奨しています。
年が近い年齢の相手と遊ぶことが多いかと思いますが、大人な女性と男子大学生という普段あまり接点がない二人なのでいつもと違った新鮮味のあるデートを楽しめます。
旅行
出会ってスグに旅行に行くのは少しむりがあると思いますが、何回かデートを重ねた後に旅行しに行くことは全然アリだと思います。
大学生同士の旅行であると、お金のことを考えてしまい贅沢な旅行プランを立てることが出来ないですが、大人の女性にリードしてもらい金銭面でもサポートしてもらいましょう。
SILK(シルク)の使い方
SILKの使い方は普通のマッチングアプリとほとんど同じです。
気になった相手に「いいね」を送る
自分が気になった異性の方がいたら「いいね!」を送ってアプローチしましょう。
全ての始まりはこの「いいね!」から始まります。相手から来た「いいね!」に対してOKの返事を返すか、自分が相手に「いいね!」をして相手からOKの返事が返ってこないとメッセージすらすることが出来ません。
マッチしたらメッセージ開始
マッチした相手とだけメッセージのやり取りが出来ます。
メッセージ画面はLINEのようにポップな感じなので気軽にSNS感覚で楽しむことが出来ます。
メッセージを重ねていく内に仲良くなれば、会う約束やLINE交換などをしてみましょう。
SILKで会った相手とデート
後はメッセージでやり取りして約束をした相手とデートをお楽しみください。
SILK(シルク)は本人確認(年齢確認)もあり安全性は抜群!
SILKを登録する際には、本人確認(年齢確認)が必要となります。
この本人確認では、本当にご本人様の利用であるのか確認するためのものです。
ご自身を証明できる「公的身分証明書」の提出が登録の際に必要となりますが、悪用とかはされずただただ本人かどうか確認するだけのものなのでご安心ください。
SILK(シルク)は24時間の監視体制でサクラや業者を排除!
SILKではユーザー様により安心安全に使っていただくために24時間の監視体制が行われています。
もしプロフィール欄に不適切な内容を書き込んでいるユーザーやサクラや業者を徹底的に排除する方向に努めています。
SILK(シルク)の口コミ・評判
てか早くSILKリリースしてくれ
ママ活させてくれ— 水無月シュン (@Hibiki_Ganaha_S) 2018年8月18日
テレビでパパ活の話出てるからママ活があっても良いのでは?と思ったらsilkというアプリが出るらしい。人生経験として登録してみたいけど男は大学生限定だとさ。。。大学「職員」も同じ場所にいるからいいじゃないですかー(泣)
— みっくす@私大職員 (@mixshidai) 2018年8月18日
全てのアプリ男の人が不利だよさくらも多いしはやくsilkでないかな#silk #ママ活 #姉活
— しややゆらやた (@kei_1mm) 2018年7月19日
TwitterではSILKリリースを待ち遠しく待っているたくさんの男性の方のユーザーが見つかりました。
やはり世の中の男性の多くがママ活したくてしょうがないそうです(笑)
SILK(シルク)の料金
SILKはまだリリースされていないので料金がどれくらいなのか分かりません。
SILK(シルク)の事前登録は始まっているがいつ使えるようになるの?
SILKはもう今でも事前登録は可能です。
ですが、事前登録を行っていてもまだ一向にアプリを使えていない人が大勢います。
よくあるお問い合わせ06
Q:事前登録を済ませているのですが限定公開の招待メールが来ません。
A:随時ご招待をお送りしております。今しばらくお待ちください。事前登録はこちら💁♀️💁♂️https://t.co/86WBvz07nj
— SILK(シルク)公式アカウント (@silkdating) 2018年11月5日
7月くらいに送ったのに未だに来ないってヤバタクスゼイアン
— 月読 (@tsukuyomi_kaga) 2018年11月5日
やはりSILKの公式Twitterでも多くの男性から「いつ使えるのか?」というお問い合わせが寄せられているようです。
中には7月に事前登録したのにまだ使えていないという人も見つかりました。
今スグにママ活したいという人にはSILKは向いていないアプリなのかもしれないです!
SILK(シルク)は大学のメールアドレスからの登録しか受け付けていない
よくあるお問い合わせ09
Q: (男性ユーザーから)大学のメールアドレス以外でも登録できますか?
A:申し訳ございませんが現時点ではご登録いただけません。間違ったメールアドレスでご登録された場合は再度登録し直してください。事前登録はこちら💁♀️💁♂️https://t.co/86WBvz07nj
— SILK(シルク)公式アカウント (@silkdating) 2018年11月8日
SILKを使う男性は大学生限定とされているので、SILKを登録するにしても事前登録するにしても大学のメールアドレスからの登録限定になります。
なので、自然と男性が登録するとあなたの大学名がバレてしまいます。
身バレする心配はいらないと思いますが、心配性の人は、他のママ活で使えそうなアプリを使うことをおすすめします。